PART1 「40代女性」が下半身太りに悩まされる理由
40代は、ホルモンバランスに乱れが生じることで「痩せにくい状態」になります。
「以前よりお尻が大きくなった」
「太ももが太くて気になる」
「足にメリハリがなく、スキニーが履けない」
上記のお悩みがある方は多いのではないでしょうか?
今回は、40代におすすめの下半身痩せダイエット方法を4回の投稿に分けてまとめました!
食事と運動でしっかりアプローチして、魅力的な美脚・美尻を手に入れましょう!
下半身太りに悩まされる理由は、次の4つです。
・基礎代謝の減少
・骨盤の歪み
・ホルモンバランスの乱れ
・体力の低下
○基礎代謝の減少
年齢を重ねるごとに筋肉量が低下し、それに伴い、基礎代謝も減少します。
基礎代謝が低下すれば、1日に消費するカロリー量が減少するので太りやすい状態になります。
ダイエットの基本である「摂取カロリー〈消費カロリー」のバランスが乱れるため、以前と変わらない食事をしていても脂肪が蓄積してしまうのです。
○骨盤の歪み
下半身太りの原因に「骨盤の歪み」があげられます。
骨盤が歪むと次のような状態になります。
・脂肪が蓄積しやすくなる
・浮腫やすくなる
・血行が悪くなる
・代謝が下がり痩せにくくなる
・下腹がポッコリ出てお尻が垂れる
脂肪がつきやすくなるだけでなく、見た目もだらしない体型になってしまうのです。
骨盤は、妊娠・出産で歪むことが多いですが、日常生活でも「いつも同じ方の肩に荷物をかけている」「足を組む」「片方の足に重心を置く」などが関係します。
骨盤の歪みを改善するためには、普段から左右差のある動作をしないことや、骨盤周りの筋肉をほぐすことが大事です。
○ホルモンバランスの乱れ
40代は、「年期」に差し掛かる年代なので女性ホルモンが減少します。
ホルモンバランスの乱れが原因で、脂肪が蓄積しやすくなったり、空腹を感じやすくなったりといった状態になります。
ホルモンバランスを整えるためには、食事や生活習慣を見直すことが大切です。
○体力の低下
年齢を重ねると筋肉量が低下し、体力も落ちてきます。
40代の女性は、仕事や家事、育児など忙しい毎日を過ごしているので、「運動をする機会がない」という方も多いと思います。
運動をしなければ、体力の向上が見込めないので、無理のない範囲でできる運動を始めてみましょう!
神戸市灘区六甲道駅でダイエットができるパーソナルトレーニングジムをお探しの方は【Reset】へ☆
「これまでにジムに通ったことがあるけど効果が出ず続かなかった」
「肩こりや腰痛に悩んでいる」
「効率的に体を変えたい」
「マンツーマンでヨガを受けたい」
こんな方におすすめです!
またResetに通う方のほとんどは、トレーニング経験や運動経験のない方です!
ジム初心者だけでなく【マタニティ】【産後】の体作りをしていきたい方にもおすすめです☆
ホットペッパービューティ限定のお得なクーポンを用いると、お得にパーソナルトレーニングの体験を受けることができます!
本気で体を変えたい方は、ぜひ一度、ご来店ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
〒657-0029
兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目2-5 ARITA HOUSE 4階
090-9987-3135
JR六甲道駅徒歩4分
阪急六甲駅徒歩6分