【こむら返り】がよく起こる人とは?
突然、運動中や睡眠中に足がつり、動けなくなってしまったことはありませんか?「こむら返り」を経験したことがあるかたが多いと思います。こむら返りの原因を見つけて、しっかり予防できるようにしましょう!
*足の疲労や冷えは大敵!
こむら返りはふくらはぎを中心に、足の指や土踏まずの筋が急に突っ張る現象を「こむら返り」と呼んでいます。医学的には「有痛性筋痙攣」や「筋クランプ」などと言われていますが、実は発生のメカニズムはよくわかっていません。
しかし、筋肉は体内のミネラルバランスなどが取れていてこそしっかり伸縮します。ところが汗をかいてミネラルが失われたり、体が冷えて血行が悪くなったり、疲労物質がたまったりすると、筋肉の制御機能が正しく働かないことがあるのです。その結果、筋肉が誤作動を起こしこむら返りが起こると考えられています。
*原因としては筋肉疲労、水分不足、ミネラル不足、足の末梢の血流障害、神経障害とされています。
*こむら返りは突然起きます。特に睡眠中に起こると、眠気と痛みで早く治したいと!と思いますが、筋肉が収縮しているだけなので、落ち着いて緊張をほぐすことが大切です。
○膝を伸ばしたまま座り、つった方の足の爪先をつかんで、ゆっくりと手前に引っ張る。
○ふくらはぎ全体をほぐすようにやさしくマッサージする。
神戸市灘区六甲道駅でダイエットができるパーソナルトレーニングジムをお探しの方は【Reset】へ☆
「これまでにジムに通ったことがあるけど効果が出ず続かなかった」
「肩こりや腰痛に悩んでいる」
「効率的に体を変えたい」
「マンツーマンでヨガを受けたい」
こんな方におすすめです!
またResetに通う方のほとんどは、トレーニング経験や運動経験のない方です!
ジム初心者だけでなく【マタニティ】【産後】の体作りをしていきたい方にもおすすめです☆
まずは、こちらの無料体験予約フォームよりお申込みを!
本気で体を変えたい方は、ぜひ一度、ご来店ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。